緩斜面でのプッシングターンを考えてみました。
左の図は、ごく緩斜面でプッシングターンをしてみた軌跡をデフォルメして描いた物です。

切替(a)直後、強く進行方向(矢印方向)に内傾角を取りながらプッシュすると、フォールライン方向の分力が生まれ、若干の加速が生じます。

この加速を生かしたいというのが今回の狙いです。

プッシング後はフォールラインに絡む時間が長ければそれだけ重力による加速する時間が長いと思います。

したがって、フォールラインに絡むまでにプッシュを終わらせ、その後は出来るだけ減速要素を少なくするターンを心がけて行った方が良いのかな?って感じです。

実際には正円に近いターンではなくて、もう少し縦長でした。

※プッシング後、インラインスケートならば黙っていても返ってきますが、今までのスキーでは
行ってしまったきり、返ってきませんでした。(転んでしまいますね)

 しかし、カービングスキーの種類によっては、しっかり返ってくるので出来るようになった技術ではないかと思えます。

 ザウスでのフリースキーでは、下部の緩斜面でのフリースキーで体感できたような気がしています。
インラインではタイムを計って見たところ、若干のタイムアップが実現できました。
SKIでのタイム計測もしてみると実際に使えるのかはっきり解るのですが・・・(^_^ゞ